赤ちゃん猫で辿り着いた方へ
〜検索ワード「赤ちゃん猫」等で辿り着いた方へ〜
このブログは生後2、3日(たぶん)の「へその緒が付いた状態の赤ちゃん猫(80g)」を保護し、
600gになるまでの成長記録(2006.9月〜10月の日記)です。
はじめての経験で感じた事や、困った事などが猫の成長とともに書いてあります。
使用したミルク等は「600g超えました」に記載されています。
参考にしたサイト
●ライフボートの 「赤ちゃん猫を保護された方に」
授乳猫の飼育方法等でお急ぎの方は、ライフボートサイト 左上トッピックスの
「子猫・赤ちゃん猫を保護してしまった方へ」を参考にしてください。
●赤ちゃん猫[手乗りーず]の育て方
とても細かくわかりやすく載っています。参考になさってください。(2008.07)





大きくなったら遊びに来てね。乳母日記の主役2匹が看板モデルを務めています。





このブログは生後2、3日(たぶん)の「へその緒が付いた状態の赤ちゃん猫(80g)」を保護し、
600gになるまでの成長記録(2006.9月〜10月の日記)です。
はじめての経験で感じた事や、困った事などが猫の成長とともに書いてあります。
使用したミルク等は「600g超えました」に記載されています。
参考にしたサイト
●ライフボートの 「赤ちゃん猫を保護された方に」
授乳猫の飼育方法等でお急ぎの方は、ライフボートサイト 左上トッピックスの
「子猫・赤ちゃん猫を保護してしまった方へ」を参考にしてください。
●赤ちゃん猫[手乗りーず]の育て方
とても細かくわかりやすく載っています。参考になさってください。(2008.07)
●赤ちゃん猫の育児マニュアル
●ある兄弟子猫の成長アルバムVol.1 子猫の出産→誕生まで
●ちっちゃいちゃん・頑張って大きくなる!





大きくなったら遊びに来てね。乳母日記の主役2匹が看板モデルを務めています。






2008-07-16 18:17
nice!(1)
コメント(2)
こんばんは。
本当にご無沙汰しちゃっています。
HPの方は時々読み逃げさせてもらっていますが・・・
家のほうで事件があって以来、精神的に参ってしまって、寝不足や苛立つ神経で気力が湧きません。
自分がこんなに弱い人間だったなんて。
そんな自分に気づいてまた落ち込む、の繰り返しです。
でも、少しずつ、本当の自分を取り戻しつつあるので、忘れないね。
また、On The Blanketの方にも遊びに行きます。
by mamire (2008-08-14 21:58)
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
大変な事があったのですから、無理もありません。
全然、弱い人間だなんて事はありませんよ。
ゆっくり元気になっていってほしいなと、思っています。
サイトは時々伺っているので、ご無沙汰という感じはしません。
久々にムーにゃんのツメ研ぎ写真ですね。
CARGRAが〜
by una (2008-08-15 22:30)